【米国サマータイム開始】各FX業者の取引時間をまとめてみた - 2016年3月

  • 投稿日:
  • 更新日:
  • カテゴリ:
【米国サマータイム開始】各FX業者の取引時間をまとめてみた

みなさん、こんにちは。海外太郎です。
今日の相場は、ニュージーランド準備銀行が予想外の政策金利の引き下げを行うというサプライズから始まりましたね。NZD/JPYが2円近く下げて驚いています。


さて、2016年3月13日(日)に米国でサマータイムが始まります。


これを受けて、各海外FX業者がサマータイム切り替え後の新しい取引時間を続々と発表しています。今回のブログ記事では、既に発表済みの海外FX業者について、2016年3月13日以降の新しい取引時間をまとめてみたいと思います。



IFCMの場合

IFC Marketsでは、米国サマータイム導入により、CFD商品の取引時間が下表のように変更されます。

IFCMサマータイム切り替え後取引時間

上表にて表示されている時間は中央標準時(日本時間マイナス8時間)ですので、予めご注意ください。



Traders Trustの場合

米国サマータイム開始後、Traders Trustの取引時間は下記のように変わります。FX全通貨ペアも含まれているのでご注意ください。

Traders Trustサマータイム切り替え後取引時間

上表にて表示されている時間は、GMT時間(日本時間マイナス8時間)となっております。予めご注意ください。


他の海外FX業者についても、取引時間変更の連絡がありましたら、お知らせ記事またはブログ記事にてお伝えしますので、お時間がある際にご覧くださいますようお願いします。


おススメ海外FX会社とキャンペーン情報

【日本人顧客満足度No.1!】
XMの新規口座開設で「お米(コシヒカリ)」か「お肉(国産牛すき焼きセット)」がもらえます!

海外FX新規口座開設お米・お肉プレゼントキャンペーン

海外FX入出金No1を誇るBigBoss
新規口座開設ボーナスが18,000円に増額+「お米(コシヒカリ)」か「お肉(国産牛すき焼きセット)」がもらえます!

BigBoss(ビッグボス)サイト限定 新規口座開設ボーナスキャンペーン | 海外FXお役立ちガイド