ここ数ヶ月、新型コロナ流行を受けた大きな相場変動を受けて、多くのお客様より海外FX取引についてご相談をいただきました。
最近は、XM(XMTrading、エックスエム)の国内送金についての質問やお問合せが増えているように感じます。
そこで今回のブログ記事ではXMの国内送金の手順と注意点を説明をいたします。因みに、他の入金方法についての手順につきましては、海外FXお役立ちガイドでご用意させて頂いたXM入金マニュアルをご参照ください。
→ XMの入金マニュアルを確認する
XM会員ページでLocal Bank Transferを選択
XMへ国内送金で入金するためには、銀行振込の前に必ずXM会員ページにて入金申請をしてください。
入金方法一覧から「Local Bank Transfer(国内銀行送金)」を選択します。
入金申請画面に移りますので、入金額を入力して「入金」をクリックします。
「確定」をクリックして入金額を確定させましょう。
英語表記のページは国内送金先情報
外部サービスのページへジャンプします。
英語が書かれていて不安になりますが、これは送金額などの確認画面です。「Continue」をクリックしてください。
次に表示されるページに、国内送金先情報が記載されています。「Bank Name(銀行名)」「Branch code(支店コード)」「Branch Name(支店名)」「Account Number(送金先口座番号)」「Beneficiary Name(送金先名義)」がそれぞれ指定されていますので、この情報を元にお使いのインターネットバンキングなどで銀行振込をしてください。
入金情報を控えたら、この画面は閉じてしまって構いません。国内送金での入金は早ければ1時間程度、遅くて翌営業日に反映します。
レファレンス番号を忘れずに
さて、実際に送金される際の注意点ですが、「Reference(備考)」に各入金リクエストごとに振り分けられるレファレンス番号が記載されています。銀行振込の際には、備考欄にレファレンス番号とローマ字氏名を忘れずに入力してください。
例えば、レファレンス番号が「01234567」でローマ字氏名が「TARO KAIGAI」の場合だと、「01234567 TARO KAIGAI」となります。レファレンス番号は入金のたびに変わるのでご注意ください。
レファレンス番号を明記し忘れた場合は?
上でご紹介したレファレンス番号を書かずに送金してしまうと、XM側の入金反映に遅延が発生する可能性が高くなります。
もしもレファレンス番号を明記せずに送金したことに気づいたら、XMサポート(support@xmtrading.com )へ以下の情報と画像を記載・添付したメールを送ってください。
・氏名
・MT4(MT5)口座番号
・送金額
・振込明細画像
おわりに
今回はXMの国内銀行送金の注意点について説明しました。
英語表記のページもあって一瞬焦ってしまうかもしれませんが、手順自体はこれまでの国内送金と変わりませんね。記載されてる銀行情報を元に、銀行振込をすれば大丈夫です。
海外FXお役立ちガイドのキャンペーンはどこよりもお得です!
★日本人に愛される海外FX業者No.1 XMTrading(エックスエム)
↓ブログランキングに参加してます↓
★応援クリックお願いします★
おススメ海外FX会社とキャンペーン情報
【日本人顧客満足度No.1!】XMの新規口座開設で「お米(コシヒカリ)」か「お肉(国産牛すき焼きセット)」がもらえます!
海外FX入出金No1を誇るBigBoss 新規口座開設ボーナスが18,000円に増額+「お米(コシヒカリ)」か「お肉(国産牛すき焼きセット)」がもらえます!