XMTradingでトレードしていると、常に思うような利益を出し続けられるわけではありません。
ときには相場が自分の予想と逆の動きをすることもあり、そうした時もしっかり対応することが重要です。しかし、FX初心者がいきなり適切な対応を取るのは難しい面もあります。
そこでこの記事ではそうした状況に備え、ストップロス・テイクプロフィットについて解説します。XMTradingでのトレードに役立つ考え方ですので、しっかり覚えましょう。
ストップロス・テイクプロフィットとは?
まずはストップロス・テイクプロフィットの意味について、それぞれ解説します。この記事の前提となるだけでなく、トレードにおいても重要な考え方ですので、覚えておいてください。
・ストップロス
ストップロスとは日本語に訳すと「損切り」の意味を持ちます。XMTradingの取引プラットフォームであるMT4/MT5では「S/L」と英語表記されるものです。
ストップロスは決済することで損失を確定することを指します。これは自分で指定して行うこともできますし、FXの世界で共通単位として用いられるpipsの値からも、自動的にストップロスを設定可能です。
・テイクプロフィット
テイクプロフィットはストップロスとは逆の意味で、利益を確定させる「利食い」を指します。
テイクプロフィットは「T/P」で表記され、ストップロスと同じく手動で行うことも、pipsから単位を指定して自動で行うことも可能です。
FXはさまざまトレード手法がありますが、基本は「安く買って、高く売る」を目指します。そのためには、このテイクプロフィットとストップロスの2つの考え方をうまく使いこなすことが重要です。
ストップロス・テイクプロフィットをXMTradingで設定するメリットと方法は?
ストップロス・テイクプロフィットの判断はトレードのなかで重要です。一方でpipsがある水準に達したときに、毎回チャートを見ながら手動で決済するのは明らかな手間になります。
そこでここからはXMでストップロス・テイクプロフィットを設定する方法とメリットを解説します。自動で決済をしてくれるようになれば、トレードの効率をあげることが可能です。
XMではMT4・MT5から取引プラットフォームを選択できます。ストップロス・テイクプロフィットはいずれの場合も同じ操作方法で、その設定は以下の流れで行うことができます。
1.注文フォームへアクセスする
2.成行注文もしくは指値注文を選択
MT4は逆指値注文、MT5はストップロスを記入する
成行注文でストップロスを設定する場合、売り注文では約定価格より高い価格、買い注文では安い価格を指定します。テイクプロフィットの場合は、ストップロスと逆の設定です。アプリの場合、「SL」「TP」でそれぞれが表示されるので、そこに価格を記入してください。
なお、ストップロス・テイクプロフィットの設定はアプリ版でも行うことができます。
ストップロス・テイクプロフィットを設定するメリットには以下のものがあります。
・チャートを確認する手間を省ける
・損失を抑えられる
・利益を素早く確定できる
ストップロス・テイクプロフィットを手動で行うには、常にチャートを確認する必要があります。そのため普段の生活や仕事が忙しい人は、これらの判断ができず損失が大きくなる可能性があります。
パターンとして多いのは、ちょっとチャートを見ていない隙に大きな経済的イベントが発生し、為替相場が揺れ動くパターンです。自分の見ていない間に大きな損失を抱えたり強制ロスカットされたりするリスクは避けたいですよね。
ストップロス・テイクプロフィット設定をすれば、少なくとも強制ロスカットのリスクはゼロになります。また、設定をしておくことで損失を抑えながら利益を確定させやすくなるのもメリットです。トレードで重要なのは、自分で決めたルールを変えず、平常心でいることです。
一度、ストップロス・テイクプロフィットを設定してしまえば、自分の気持ちが入り込む要素はありません。そのため長期的に安定したトレード成績を出しやすくなります。
FXでは相場がなかなか自分の予想通りに動かないことがあり、その場面での対応が重要です。ストップロス・テイクプロフィットをうまく活用することで、うまく乗りきれるようにしましょう。
また、このほかにストップロス・テイクプロフィットの設定で注意すべき点があります。それはこれらの価格の設定には指定範囲に制限があることです。この範囲の制限は「ストップレベル」と呼ばれており、この範囲の価格設定ができないようになっています。
2021年11月現在、XMTradingのストップレベルは無制限の状態です。そのため、自分の好きな価格で設定することができます。しかし今後、XMTradingがストップレベルの制限をつける可能性もゼロではありません。また、ほかのFX業者ではストップレベルをかけているところもありますので、知識として押さえて置くのがおすすめです。
なお、XMTradingでストップレベルを設定する単位は「ポイント」であり、10ポイント=1pipsです。ポイント設定時はこの単位を頭に入れておきましょう。
どのタイミングで設定するのが良い?
ストップロス・テイクプロフィットはいつでも設定できます。それだけにいつ設定すれば良いのか迷う人もいるのではないでしょうか。ここではそのタイミングについて解説します。
結論から言うと、ストップロス・テイクプロフィットは常に設定しておくと良いでしょう。これは経験が浅いために、相場の値動きを読み違えるリスクが高いからです。
特にストップロスの決断を初心者が自力で行うのは、かなり難しいです。
初心者は損失を過剰に恐れるあまり、含み損を確定させることをためらってしまうことが良くあります。結果としてさらに損失が重なり、強制ロスカットになってしまうのです。
また、含み益が出ているケースに関しても、相場の天井を見抜くことは難しいです。
このケースではどこまで価格が伸びるか見抜けずに、相場の上昇トレンドが下降トレンドに移行してしまい、決済時の確定益が減ってしまいます。
ストップロス・テイクプロフィットはそういったリスクを軽減する効果があるのです。また、このリスクを軽減すれば、精神面でも平常心を保ちやすくなります。
一度ストップロス・テイクプロフィットの設定をすればトレードのなかで一定上の損失が出ず、逆に一定の利益は素早く確定させられます。
トレードに慣れてきて、自分の判断で決済をすることが増えてきても、相場の先読みが難しい場合はストップロス・テイクプロフィットの設定をおすすめします。
XMTradingでストップロス・テイクプロフィットを有効活用しよう
ここまでXMTradingのストップロス・テイクプロフィット設定について、言葉の定義から設定の方法、メリット、タイミングを中心に解説してきました。
ストップロス・テイクプロフィットを設定すると、一定上の含み損益が出たときに、自動で決済を行ってくれます。そのためチャートを長時間見なくてもトレードを進められるのです。
また、XMTradingでは設定の価格範囲を制限するストップレベルがありません。そのため、自分の思った範囲での設定ができます。このような自由度の高さがXMTradingの魅力です。
FXトレードを考えている人はぜひXMTradingで口座開設をして、ストップロス・テイクプロフィットの設定を有効活用してみてください。
XMTradingの口座開設は海外FXお役立ちガイドの利用がお得です!
入金前のお試し資金が最大15000円!